こんにちは、ノーバス香椎駅前校です!
突然ですが、皆さんは普段ドラマや映画を見る機会はありますか?
今回は皆さんにおすすめしたい、受験をテーマとした作品を2つ紹介したいと思います!
1つ目は、『ビリギャル』という映画です!
この映画は、坪田信貴さんのベストセラー『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話』を映画化したものです。
学年最下位になった1人の女の子があるきっかけで塾へ通うようになり、慶應義塾大学への合格を目指す物語となっています。
この作品は、女の子のひたむきな努力だけでなく、周りにいる家族や友人、塾講師たちが彼女のことを支えていく姿にとても心が動かされます。
2つ目は、『下剋上受験』というドラマです!
このドラマは、進学塾へは通わず、家族二人三脚で娘の中学受験に挑むというお話です。
祖父母の代から続く“中卒”の流れを断ち切るために、そして娘の安定した将来のために、父親と母親が奔走する姿に胸を打たれます。
今回紹介したこの2つの作品を通して皆さんに伝えたいことは、勉強には周りの人の存在も大切だということです。
もちろん勉強とは自分自身で力をつけていくものです。
しかし、集中できる環境を作ってくれたり、一緒に切磋琢磨してくれたりと、皆さんが勉強するにあたって支えてくれている人たちがあなたの周りにも多くいるのではないでしょうか?
自分の時間を削ってでも、あなたのことを支えてくれているということは決して当たり前のことではありません。
あなたを支えてくれている人たちに皆さんは感謝を伝えることが出来ていますか?
もし伝えていないのであれば、この作品が伝える良いきっかけになることを願っています!!
-----------------------------------------------
体験授業や見学、資料請求などのお問い合わせはこちらから個別指導塾ノーバス 香椎駅前校
Mail:kashii@nohvas-juku.com
電話:092-681-5050 (受付時間15時〜21時/日曜除く)
こんにちは、ノーバス香椎駅前校です!個別指導塾ノーバスでは3月〜4月の期間で1対1の春期講習を実施します。ノーバスの春期講習は完全1対1授業&お子さま専用の授業計画の組み合わせ。お子さまの成績アップに必要な内容だけ勉強できます。1人ひとりの春の予定に合わせた専用の受講日だから、いつ始めても途中参加になりません。【期間】...
[2025-03-19]
こんにちは、ノーバス香椎駅前校です!今回は、香椎第三中学校のHさんに合格体験記を書いていただきました。香住丘高等学校九州産業大学付属九州高等学校 に合格しました!<合格のために頑張ったこと>・苦手な教科、単元の克服・模試の復習、やり直し・過去問<ノーバスのここが好き>・どの先生もとても親しみやすく、わ...
[2025-04-17]
こんにちは、ノーバス香椎駅前校です!みなさんは、毎日続けている習慣はありますか?「もっといい点をとりたいな」と思ったとき、大切なのは、“いきなり完ぺきを目指さない”ことです。少しずつ「できた」を積み重ねていくことが、成績アップの近道になります。ここでは、今日から始められる 3つの小さな習慣を紹介します!@ 「5分だけ」...
[2025-04-15]
こんにちは、ノーバス香椎駅前校です!今回は香椎第三中学校のKさんに合格体験記を書いていただきました。香椎高等学校に合格しました!<合格のために頑張ったこと>・個々の高校に行きたい!!と決めてから、あいさつ運動したり自主的に行動して推薦をもらえるようにした。・作文や面接の練習だけではなく、もしもの時のために勉強を続けた。...
[2025-04-11]